2月18日(日)7:00~7:30放送の『所さんの目がテン!』で特集された”ファイトケミカル”が話題になっていますね!
BeautyCollection編集部でも、”ファイトケミカル”について調べてみたので、ぜひ参考にしてみてください♪
ファイトケミカルって何?

ファイトケミカルとは、そのまま訳すと”植物の化学成分”。
もっと簡単に言うと、最強の栄養素のこと!
なぜ最強か…それは健康に関係する多くの効果を秘めているからなんです。
例えば
- 抗酸化作用
- 免疫力UP
- アレルギーの抑制
など!
身体に嬉しい栄養素ということが、すぐに分かりますね♪調べると、『第7の栄養素』として注目されていることも分かりました!
ファイトケミカルの種類
代表的なファイトケミカルとしては
栄養素 | 食材例 |
---|---|
ポリフェノール
|
大豆 緑茶 ブルーベリー そば アスパラガス |
カロテノイド
|
トマト にんじん ほうれん草 かぼちゃ |
イオウ化合物
|
玉ねぎ にんにく キャベツ ブロッコリー |
テルペン類
|
オレンジ レモン |
中には知っている成分もあるのでは?
しかし、そのまま摂取するよりも、より効果的な摂取方法が…!
それが、所さんの目がテン!でも放送されていた”スープ”なんです♡
ファイトケミカルスープの作り方

ファイトケミカルは細胞壁に囲まれているのですが、熱を加えると壊れるので、じっくり煮込むスープが人気なんです♪
ちなみに『ハーバード式野菜スープ』とも呼ばれています!
せっかく”ファイトケミカル”に興味を持ったこの機会に、ファイトケミカルスープの作り方も覚えてしまいましょう!
材料
- キャベツ 100g
- 玉ねぎ 100g
- にんじん 100g
- かぼちゃ 100g
- 水 1リットル
作り方
- 野菜をすべて一口大に切る。
- 材料をすべて鍋に入れて、強火で沸騰。
- 蓋をして弱火で約30分煮込む。
ポイント
- 野菜は皮ごと!(※無農薬がおすすめ)
- 塩分はNGだけど、香辛料はOK!
- 野菜を量るのが面倒くさかったら、両手いっぱいの野菜くずでも◎
注意点
- 基本的にスープだけ飲む(もちろん野菜を食べても◎)
- 余ったら冷凍保存
ファイトケミカルスープについて本はたくさんは販売されているので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか♪
インスタで見つけた『#ファイトケミカル』
きちんとレシピに沿って作られているようですね!
工夫するとインスタ映え効果もバッチリです♡
アカウントを見ると、ズラーっとファイトケミカルを意識したスムージーが!
とてもお洒落で美味しそうですね♡
意識してポタージュ状にされている方もいらっしゃいました!
やはりファイトケミカルの力はすごいようですね♪
ファイトケミカルで健康な身体へ!

ファイトケミカルという言葉を初めて聞いた方も、以前から知っていた方も、改めてファイトケミカルの魅力を感じたのではないでしょうか?
作るのは簡単なのに、最強の栄養…、試さないわけにはいかないですね!
ファイトケミカルスープで身体が変わっていくのを感じていきましょう♡
Beauty Collectionは、LINE@でも情報をお届けしています!
友だち登録をして、最新情報を誰よりも早くGET♡
♡こちら↓の記事も参考に♡