頬にハート型を描くようにチークを入れる「ハート型チーク」は可愛らしい印象になり、恋愛運がアップするチークだと言われています♪
ぜひ、ハート型チークを取り入れて印象を変えて楽しんでみませんか?
今回は、ハート型チークにおすすめのチークとハート型チークを引き立たせるメイク方法をご紹介します♡
ハート型チークで恋愛運アップ♡

黒めの下あたりから頬骨にかけてハートを描くように入れる「ハート型チーク」♡
実は、恋愛運がアップするおまじないメイクとして、注目を集めているんです♪
頬にハート型を描くようにチークを入れると、楕円形や丸を描くよりも自然な仕上がりに。
また、ほどよい血色感のあるキュートなメイクに仕上げることができますよ♡
さらに、ハート型チークには次のような嬉しいメリットもあるんです♪
正面から見たときにチークが引き立つ♡

ハート型チークは、黒めの下あたりからハート型を描くため、正面から見たときにチークカラーが引き立ちます♡
そのため、サイドにチークを入れるよりもかわいらしく、血色のいい印象を与えることができるんです!
やっぱりメイクは、正面から見たときの印象が大切♪
チークの入れ方を変えるだけでも、かわいらしさを引き立たせることができます。
シェーディング効果も期待できる♡

普段、チークを使うときに「シェーディング効果」を意識している人もいるのではないでしょうか?
チークは入れ方によって陰影をつけることができるため、小顔効果が期待できるメイクアイテムです♪
実は、ハート型チークにもシェーディング効果が期待できます。黒めの下あたりから頬骨にかけてハート型にチークを入れると、ハートの曲線が頬骨のラインと一致。
そのため、フェイスラインをシャープに見せることができるそう。
シェーディング効果を高めたいときには、ダークトーンのカラーを使うことがおすすめです。
今が旬♡おすすめのチークはこちら

ここからは、ハート型チークを簡単にいれることができる人気のアイテムをご紹介します♪
どのアイテムもチークブラシがセットになっているタイプなので、ハート型を描きやすくなっています♡
ぜひ、お気に入りのチーク選びの参考にしてみてくださいね♪
ジルスチュアート「ミックスブラッシュ コンパクト」
持っているだけでテンションが上がるとってもキュートなチークがこちらです♪
4色のチークカラーをブラシで混ぜながら使うことで、自然な色合いと立体感のあるメイクに仕上がります♡
また、パウダーなのにしっとりしており、肌にしっかりとフィットするところが特徴。
華やかなクリスタルブーケの香りで、恋愛運もアップしそうな予感♡
CANMAKE「パウダーチーク」
@cosme口コミランキング第2位を獲得した、プチプラで人気のあるチーク♡
全10色のカラーバリエーションから、自分に合う色をチョイスして使用できます。
パープル系やベージュ系など、幅広いカラーバリエーションが魅力的ですよね。
また、繊細パールと微粒子パウダーが肌にツヤ感を与えながら、しっかりと発色してくれるところも嬉しいポイント♡
色味のあるチークを好む人にもおすすめです。
マキアージュ「チークカラー」
チークカラーを長持ちさせたい人におすすめの商品がこちら♡
8時間以上発色が持続するテスト済みで、メイク仕立ての血色感を維持することができますよ!
カラーはどんなメイクとも相性のいいピンク系2色展開。粉っぽさがなく、肌にフィットするところも嬉しいポイントです。
SUQQU 「ピュア カラー ブラッシュ」
見ているだけでウットリしてしまうグラデーションカラーのチーク♪
グラデーションをなぞるようにしてブラシにつけるだけで、自然な立体感を演出することができます。
また、原料にはパールや顔が白くなってしまう白顔料を減らして、発色のいい微粒子を使用。
内側からにじみ出るような透明感と血色を与えてくれますよ♡
しっかりと発色しながらも大人っぽいマットな仕上がりを好む人に向いています。
シャネル「ジュ コントゥラスト」
メイクアップアーティストも愛用するチークがこちら♡
絶妙な色の違いを表現できる16展開となっており、それぞれの肌に合う最適な色を見つけることができます♪
また、肌に溶け込み乾燥しがちな頬に潤いを与えてくれるところが特徴♡
きめ細かなパウダーで使いやすく、好みのメイクに近づくことができますよ♡
ハート型チークを引き立たせるには

せっかく入れたハート型チーク♡
恋愛運をアップさせるおまじないを引き立たせるメイクのポイントを2つご紹介します♪
ハート型チークと合わせて取り入れることで、ぐんと印象を変えてワンランク上のキュートなメイクに仕上げることができますよ♡
リップカラーとチークカラーをそろえる

簡単に実践できるのは「リップカラーとチークカラーをそろえる」こと♡
メイク全体を見てみると、どちらも色味のあるアクセントカラーとなります。
そのため、この2色の色味をそろえるだけでも、統一感のあるメイクに見せることができますよ♡
オレンジ系のチークにはオレンジ系のリップを、ピンク系のチークにはピンク系のリップを、というようにバランスよくアイテムを揃えてみてくださいね♪
ハイライトカラーで透明感をアップ

チークの色味を引き立たせるには、肌の透明感が欠かせません。
ベースメイクをしっかりと作ることはもちろんですが、ハイライトカラーを取り入れることで顔色をパッと明るく見せることができます♡
ハイライトカラーは、顔の一番高い部分にのせることがポイント。
Tゾーンやあご、頬骨にのせるだけでも顔色を明るく見せる効果があります♡
チークを塗った後に、頬骨の上に重ねて塗るのもおすすめ!
他にも、チークを塗る前にハイライトカラーをのせることで、発色をアップさせる効果が期待できますよ。
ハート型チークで恋愛運をアップさせて♡

今回は、恋愛運がアップすると噂の「ハート型チーク」の入れ方やおすすめのチーク、メイク方法についてご紹介しました♡
ハート型チークはとっても簡単にできるメイク方法で、正面から見たときの印象を変えることができます!
ぜひ、恋愛運をアップさせたいときには、いつものメイクに取り入れてみてくださいね♪
Beauty Collectionは、LINE@でも情報をお届けしています!
友だち登録をして、最新情報を誰よりも早くGET♡
♡こちら↓の記事も参考に♡