海外ではポピュラーなオートミールは、低カロリーなのに栄養豊富でダイエット向き♪
オートミールダイエットなら、食事制限やカロリー計算も必要ないんです!
オートミールダイエットで楽に痩せましょう♡
オートミールって何?

オートミールとは、グラノーラと同じ原材料のオーツ麦を脱穀した後に蒸して潰したもののこと。
日本ではあまりなじみがありませんが、海外では朝食の定番として長く愛されている食品です♪
オートミールは小麦粉のように精白されていないので、白米などに比べて栄養価が高いんです♡
オートミールダイエットって?

オートミールダイエットのやり方はとっても簡単!
オートミールをお湯や牛乳でふやかしたものを、普段の主食に置き換えるだけ♡
3食のうちどれか1食を置き換えるだけでOK!
主食を置き換えるだけなので、めんどうなカロリー計算も必要ありません!
オートミールは小麦と同じ穀物でありながら低カロリーです。
- ごはん(160g)・・・約270kcal
- 食パン1枚分・・・約220kcal
- オートミール1食分(30g)・・・112kcal
オートミールは他の主食と比べて断トツ低カロリーなんです!
オートミールダイエットのさらなる効果!

オートミールには低カロリー以外にもたくさんのダイエット効果があります♪
豊富な栄養

オートミールがダイエットに向いているのは低カロリーなだけではありません。
白米や小麦と比べて栄養価がとても優れているんです!
- タンパク質
- 食物繊維
- ナトリウム
- カルシウム
- マグネシウム
- リン
- 銅
- 鉄
- ビタミンE
- ビタミンB1
- ビタミンB6
ダイエットをすると栄養不足になりがちです。
ですが、オートミールにはミネラル、ビタミンB群、ビタミンEなどダイエット中に不足しがちな栄養を補い、健康的に痩せることが出来ます♪
ミネラル、ビタミンB群、ビタミンEには次のようなダイエットサポート効果があります♡
ミネラル

カリウム、鉄、カルシウムなどのミネラル類には、体内の老廃物や毒素を排出するデトックス効果が♡
これにより便秘やむくみが改善され、より痩せやすい体質になります。
また、血圧を正常に保ったり、代謝を促進して疲労を回復する効果もあるんです♪
ビタミンB群

ビタミンB群はエネルギーの代謝、タンパク質を代謝して筋肉を作る働きがあります。
筋肉は基礎代謝を上げるのでダイエットには欠かせません。
ビタミンE

ビタミンEは毛細血管を広げて血流をスムーズにする働きがあります。
血流がスムーズになるとむくみが改善されたり、代謝が良くなる効果が期待できます♡
腹持ちが良い

オートミールには食物繊維がたっぷり含まれています♪
その量はなんと玄米の約3.5倍!
食物繊維は体内で水分を吸って膨らむので、少量で満足感を得られ腹持ちも良くなります。
便通改善

便通を改善するには、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類をバランスよく摂ることが大切。
オートミールにはこの2種類の両方がバランスよく含まれているんです♪
お通じが良くなることで体重が減るだけでなく、腸内環境が整うのでむくみや肌荒れも改善されます♡
脂肪がつきにくい

GI値という言葉を知っていますか?GI値とは、食べたものが糖に変わり、血糖値を上昇させるスピードのことです。
血糖値が上昇するとインスリンが分泌されます。
インスリンは体内に脂肪を蓄える働きがあります。GI値が高いほど、血糖値が急激に上昇して脂肪がつきやすくなります。
逆にGI値が低いほど血糖値の上昇がゆるやかになり、脂肪がつきにくくなるんです!
白米のGI値は81、食パンのGI値が91なのに対して、オートミールのGI値は55と他の主食に比べてGI値が低いので、血糖値の上昇が非常にゆるやか。
オートミールは食べても血糖値が上昇しないので、糖が脂肪として蓄積されにくくなります♡
飽きたらアレンジしてみよう♡

オートミールはお湯や牛乳でふやかして食べるのが基本ですが、いつも同じ味だと飽きてしまいますよね…。
でも、安心してください♪
オートミールはアレンジ法が豊富!
さまざまなアレンジができるので飽きずに続けることが出来ちゃいます♡
オーバーナイトオーツ

オーバーナイトオーツは前日に仕込んでおくだけなのでとても簡単♡
★材料
- オートミール 1/2カップ
- ミルク 1カップ
- はちみつまたはメープルシロップ
- 好みのトッピング
★作り方
- ジャーなどの容器にオートミールとはちみつまたはメープルシロップ、好みのスパイスやドライフルーツ、ナッツを入れます。
- 牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどお好きなミルクを注ぎます。
- かき混ぜて冷蔵庫で約8時間寝かせて完成です。
オートミールクッキー

オートミールは主食に置き換えるだけでなく、おやつとして取り入れることもできます♪
★材料(12~16枚分)
- ☆オートミール 70g
- ☆薄力粉 30g
- ☆砂糖 20~30g
- ☆塩 ひとつまみ
- 油 大さじ2
- 水 大さじ2
- チョコ 20g
- くるみ 20g
★作り方
- トースターで2~3分焼いたくるみを冷まして刻みます。チョコも刻んでおきます。
- オーブンを180℃に予熱しておきます。☆の材料をボウルに入れて混ぜ合わせます。
- 油を加えて全体になじませます。くるみ、チョコ、水を加えてよく混ぜ合わせます。
- 天板にスプーン1杯ほどずつ並べ、手のひらで押して平らにします。
- 180℃のオーブンで17~20分焼いて完成です。
オートミールの中華粥

★材料(1人分)
- オートミール 1/2カップ
- 水 300cc
- 鶏がらスープ粉末 小さじ1
- 塩コショウ ひとつまみ
- ごま油 少々
★作り方
- オートミールと水と鶏がらスープを火にかけてとろみが出るまで煮ます。
- とろみがでたら火を消して塩コショウで味をつけ、ごま油をたらして完成です。
- 好みでネギなどの薬味、ごま、おろししょうがなどを入れてください。
今年はオートミールダイエットに挑戦!

主食やおやつに置き換えるだけのオートミールダイエットは食事を我慢する必要がなく、ダイエット中に不足しがちな栄養を補えるので健康的に痩せることが出来ます♡
置き換えるだけなので、めんどうなカロリー計算もないので手軽に始められますね♪
オートミールダイエットで効率よくきれいに痩せましょう!
Beauty Collectionは、LINE@でも情報をお届けしています!
友だち登録をして、最新情報を誰よりも早くGET♡
♡こちら↓の記事も参考に♡